今のリアル中国を知るWEBメディア 

中国トレンド

富裕層中国人の移住先に最強コスパの日本が大人気

電子マネーやシェアバイクなどで目覚ましい発展を遂げていた中国ですが、中国政府のゼロコロナ政策への不信感から、海外へ移住する中国人富裕層が増えています。
その中でも、日本を移住先に選ぶ中国人が増えています。
世界最大の流通総額を持つオンラインモバイルECの会社であるアリババグループの創始者ジャック・マー氏も、半年ほど日本へ滞在していました。
今回の記事では、中国から日本へ移住した中国の有名人たちと、なぜ中国人が日本を滞在先に選ぶのかをご紹介します。

日本に滞在している中国人有名人

現在、実際に日本に滞在している有名人はこちらです。

ジャック・マー(马云, 馬雲)

Alibaba(阿里巴巴)グループの創業者ジャック・マー氏は、2022年5月頃から家族と共に東京を中心に生活をしています。
郊外にある温泉やスキーを家族と一緒に楽しんだり、東京では目立つ行動を避けて静かに暮らしていると言います。
2021年、中国政府によるアリババへの独占禁止法による罰金28億ドル問題や、ジャック・マー氏の中国当局への批判や衝突により、公の場から姿を消しました。
その後、ゼロコロナ政策が強化された2022年に中国を離れ、スペインやオランダ などで目撃されていました。
その後、日本で有数の別荘地で別荘を購入し滞在しています。

王石

中国の不動産王で、中国国内では知らない人はいない程、超有名人な王石氏。
2008年に心筋梗塞を患い、生命の危機を何度か経験した後に、日本での治療を選びました。
友人から紹介された神原記念医院で治療を行う過程で、日本の医療のレベルの高さに感動し、「神原記念医院は日本でナンバーワンの心臓病の病院だ。世界一といっても良いほどだ。」と語っています。

トニー・レオン(梁朝伟)

香港の俳優・歌手で、2018年の年末から日本へ長期滞在しています。
仕事で日本へ来るのはもちろんですが、日本へスキーをしに来るのが好きで、かれこれ30年近く日本を訪れた末に決めた移住。
5年近く日本へ滞在していますが、他者との交流を嫌い、日本語を勉強しようと思っていないので、日本語を話すことができないと自身で語っています。
しかし、昨年俳優の妻夫木聡氏とのツーショット写真が、妻夫木氏のインスタグラム上で更新され反響を呼びました。

妻夫木聡オフィシャルインスタグラムより

日本へ移住する中国人の増加

上記で紹介した中国の有名人以外でも、富裕層たちが日本を移住先に選ぶケースが増えています。
2020年から始まった新型コロナウイルスの影響で、3年間も鎖国状態を続けた中国。
また、2022年の4・5月に上海で起こったロックダウン。
中国に滞在していた外国人も先の見えない政策を機に、母国へ帰国する人が多くいましたが、中国国民の中でも移住希望者が増加しています。
移住を決意する最も大きな理由として、下記の2つが挙げられます。

「共同富裕」による富を増やし続けられなくなった

独占禁止法違反でアリババ・グループが中国当局から罰金を命じられた事件など、記憶に新しいと思います。
2021年から舵を切った「共同富裕(皆が共に豊になる)」により、アリババやテンセントなどの大手IT企業の締め付け強化により、今後の経済活動に多大な影響があると見込まれています。
さらに、高額収入者の脱税疑惑も頻繁にニュースになっており、政府が富裕層に対して目を光らせて敏感になっていることが伺えます。

日本がどんどん安い国になっている

富裕層が日本へ移住を決めるのは、日本の環境が良いから、日本のサービスが良いからという単純な理由ではありません。
日本は現在、他の先進国と比べて確実に安い国になっています。
多くの中国人富裕層は、日本の土地や企業を購入・投資するために日本にきています。
それは、日本の土地や企業が安い価格で買えるからです。
上海に住む筆者の中国人友人も、「先日銀座でマンションを購入した、上海と比べて安く買えた。」と話していました。
中国人富裕層たちは、コストパフォーマンスが良い場所を常に探し求めています。
その中で、現在日本は中国人富裕層にとって、コストパフォーマンスが良い国と判断されているのです。

在日中国人が100万人へ

2022年に強化されていたゼロコロナ政策がなんだったのだろうかと思うほど、正常な日常を過ごすことができている現在の中国。しかし、中国政府によるはちゃめちゃな各地のロックダウンにより、中国政府に対して大きく不満を抱く人が急増しました。そして、より安全、より良い生活を求め、日本への移住を考える中国人が年々上昇しています。2021年12月時点で約72万人と、年々上昇しています。
今後経済回復を目指す中国ですが、先の見えない不安から、資産と身の安全を求めて母国を脱出し海外へ移住する中国人が増え、日本への移住者が増えることは必然でしょう。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
Chika Kagami

Chika Kagami

SheChina編集長

SheChina編集長。
20年ほどの日中間での職歴、海外情報収集力と市場創造力を活かし念願の今のリアル中国を伝えるメディアを設立。 日本化粧品のiapetusでは、「断黒」という造語を作り、2021年中国美容用語のトレンド入りさせた。 趣味:旅行/ゴルフ/中国

  1. 【編集長コラム】2度目の中国Mビザの申請しました!Q&A付き!

  2. 「高品質を低価格で楽しむ」が新しいキーワードの中国コスメ新市場

  3. 【編集長コラム】億を売るKOLは小さなテレビ局

関連記事

PAGE TOP

中国マーケティングや中国SNSについてお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら